地方で暮らすならヤンキーを学ぶべきなのか
地元で暮らし仕事をしていて感じるのが、ここは東京では無いということです。 愛媛の片田舎に住んでいるのですから当たり前じゃん!という声が聞こえて来そうですが、10年以上も東京で暮らして戻って来ても殆ど自宅でPCの前で仕事を…
孤独の快適さと隠居の狭間
実家暮らしでクラウドソーシングで仕事をしていると、リアルに人とと接する必要がありません。 そういう環境の中で、自分の決めたスケジュールでタスクをこなし規則正しい日々を過ごしていくのは、とてもストレスフリーで気持の良いもの…
ストレス可処分所得について考えてみる
愛媛の田舎から東京のデザイナーの友達とLINEでやり取りをしていると、本当にみんな忙しそうに働いています。 自分の会社員時代を思い出せば良いだけのことですが、忙しくないデザイナーの話は殆ど聞いたことがありません。 みんな…
【田舎暮らしのエンタメ】読書は読めば読むほど速くなる!
田舎暮らしの趣味に一番もってこいのものといえば読書です。 Amazonのおかげでどこにいても好きな本が手に入りますし、Kindle版が出ていれば何冊買っても部屋が狭くなることはありません。 それに図書館を活用すれば無料で…
1ヶ月間、毎日ブログを書いてわかったこと
今年の元旦からスタートしたSURVIBLOG。今のところ毎日欠かさず更新しており、1ヶ月以上が過ぎました。 今回は、そんな日々ブログを書く生活を1ヶ月間続けてわかったことを書いてみます。 書くことでネタは生まれてくる 田…
FFに学ぶ最強無職のススメ
ここのところフリーランスのスキルアップを考えていたことをきっかけに、学習に関する記事を続けてアップしていました。 PCやアプリケーションが発達してこれまで専門分野だったことも、学習コストが安く学べてブロ的なことが出来る …
時代の流れは専門的なスキルを日常的なものに含んでいく
ここのところ、今まで専門的な分野だったスキルがPCやアプリケーションの力で学習コストが下がって来たので、時間を作って上手く学習しよう!というようなことを書いてきました。 しかし、どうやら世の中の流れはそんなに悠長なことを…
やりたいことからスケジュールを組んでいったら仕事をする時間が無くなったwww
タイトルからしてフリーランストでやっていけなそうな感じですがw 昨日の記事の続きになります。 フリーランスの職種の増やし方 簡単に振り返ると、デザイン、写真、映像、音楽、WEB、スマホアプリなどPCとアプリケーションを使…
フリーランスの職種の増やし方
今日、SURVIBLOGのFacebookページにもポストしたのですが、10分以内にビート制作に挑戦する映像企画というものに私の好きなアーティストFour Tetが参加しているという記事がありました。 Michael J…
なぜグラフィックデザイナーはWEBデザインを制作するのが苦手なのか考えてみた
デザイン会社でデザイナーとして働いていた頃、紙媒体などのグラフィックデザインが中心だったのですが、WEBデザインもデザインだけは行っていました。 そういう経験があるので、WEBデザインのスクールに通い始めた時も楽勝でしょ…