時計の文字盤

やりたいことからスケジュールを組んでいったら仕事をする時間が無くなったwww

やりたいことからスケジュールを組んでいったら仕事をする時間が無くなったwww

時計の文字盤

タイトルからしてフリーランストでやっていけなそうな感じですがw 昨日の記事の続きになります。

フリーランスの職種の増やし方

簡単に振り返ると、デザイン、写真、映像、音楽、WEB、スマホアプリなどPCとアプリケーションを使って行う作業は、学習コストも下がっていて、出来上がったモノをネットで簡単に発表出来るため参入障壁も下がっており、場合によってはそこから収入を得られることもあるかもしれない!でも、それらを学習するための時間を捻出することが1番大変だよね…という話でした。

学習したいこと、やりたいことを軸にスケジュールを立てる

朝から深夜まで働いていた会社員時代には出来なかったことの1つが、仕事以外の自分の時間をしっかり取るということでした。

そこで退職後、会社にいた10時間以上の時間がフリーになったので、やりたいことを中心に1日のスケジュールを組んでみました。
大体こんな感じのスケジュールを組んだと思います。

6:00〜6:30 朝食
6:30〜8:30 英語の勉強
8:30〜10:30 ネットで情報収集
10:30〜11:30 iTunes整理
11:30〜12:15 昼食
12:15〜13:00 移動
13:00〜17:00 WEBの勉強(スクール)
17:00〜18:00 移動
18:00〜19:00 ピアノの練習
19:00〜19:30 夕食
19:30〜20:00 休憩
20:00〜20:30 入浴
20:30〜23:00 Evernoteやブックマークの整理
23:00〜24:00 読書

内容は一先ず置いておくとして、行う項目がかなり多くなり、ゆとりも無いスケジュールになってしまいました。

そして、何より問題なのはWEBの勉強時間を仕事の時間に置き換えるとして、5時間しか仕事の時間が無いことです。

デザインなどの仕事だと、終わった!と思っても修正が来たりすることも多いので(むしろ何かしらは来ます…)、5時間の労働時間でバッファーも無いスケジュールだと破綻しているということになります。

タスクの内容を吟味する

そこで、仕事時間を増やすために、他のタスクを見直したのですが自分の場合はなかなか止めるものは見つかりません。でも、これは問題だ!と思ったのが、「 iTunes整理」「Evernoteやブックマークの整理」です。

どちらも日々やってさえいれば大した問題にはなっていなかったはずですが、それを怠ったばっかりに未整理のまま膨大な量になっていました。

こうなると思い切ってやらない!という選択肢もありなのですが、DJをしているので「 iTunes整理」は出来ていた方が効率が良いし、デザインの資料等が多い「Evernoteやブックマーク」も整理しておかないといざという時に上手く活用できません…。

とは言いつつも、これらがついつい後手後手になってしまい今でも土日などにまとめて整理しているのが現状です。

日々のルーチンなタスクは溜めてはいけない

自分の場合は「 iTunes整理」と「Evernoteやブックマークの整理」という、ちょっと特殊なものでしたが、人によってはダイエットのための運動なども当てはまるかもしれません。

日々やっていれば1日当たり少ない時間で済むのにまとめて一気にやろうとすると、かかる時間も長くなります。そして、そんな長時間のタスクが多いと、スケジュールは確実に破綻します。

毎日やることに強制力のあまり無い物は、どうしてもサボりがちになってしまう傾向があります。逆に英語学習で使っていた基礎英語は月〜金曜でラジオで放送があって、テキストを買って行っていたので現在も毎日、学習することが続けられています。

出来なくても1度スケジュールを立ててみる

理想と現実はギャップがあり、このような形で破綻したスケジュールが出来てしまったり、このスケジュールがベストだ!というものが出来ても実際やるとスケジュール通りにいかなかったり、大抵うまくいかないと思います。

しかし1度、やりたいこと優先スケジュールを書いてみると、自分が何がしたいのかが可視化されるので、それだけでもタスクを整理するきっかけになるはずです。

それにどうしても、それがやりたいことや学びたいことなら他のタスクと比較して時間を調整するきっかけにもなりますし、結局、何かを新しく始めようと思ったらその時間を確保する以外に方法はありません。

5分や10分の時間を確保しようと思っても、それが日々の習慣として定着するまでは意識して時間を作るしかないと実感しています。

修正しながら自分のスケジュールが出来てくる

現在は朝起きて、まず1日のスケジュールをノートに書いてなるべくそれに沿って動いてみるということを心掛けています。

そうやって日々スケジュールを立てて見直すことを繰り返していると、英語の勉強は夜の方が良いなぁとか、食後は眠くなるからピアノの練習をしよう!などというように、自分の生活のリズムと立てたスケジュールが次第に合って来ます。

まぁ、今は仕事の量が多くないのでスケジュール管理がしやすい。という良いのか悪いのかわからない状態ですが、折角の実家フリーランスですから自分に投資すると思って、日々の学習の時間もキープして続けて行こう思います!

今日のネットでの情報収集の中にも、目標達成のための時間の作り方の記事があったのでシェアしておきます。参考になりそうです!

「1年は12週間しかない」と考えよう:年間計画を確実に達成するための5つのステップ : ライフハッカー[日本版]