SURVIBLOG
Menu
  • HOME
  • LIFE LOG
  • WORK LOG
  • ABOUT
  • CONTACT
東京から田舎にUターンしたクリエイターの「ライフログ」&「ワークログ」。
Browse: Home » LIFE LOG » Page 28
テレビを見る

7年振りにテレビを毎日見る生活にしたら情報収集が捗った

2014年3月8日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

東京にいた頃、引越しを気にテレビを処分してから7年間ほどテレビの無い生活を送っていました。特に不便なことはなく、その間にネットでの情報収集やSNSをよく使うようになり、TVをダラダラと見ていた時間は有効に使えていました。…

チェックリスト

2ヶ月間、毎日ブログを書いてわかったこと

2014年3月7日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

2月も無事に毎日ブログを更新するという目標を達成することが出来ました。ブログ連投2ヶ月目で気付いたことを書いてみます。 旅行など出掛ける際は予約投稿で対応 先月は姫路出張もあったので、その間のブログの更新をどうしようかと…

ピックアップ記事5選

2014年2月のピックアップ記事5選

2014年3月6日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

先月のブログの記事の中から、反応が多かったものや改めて見て頂きたいものを5つ選びました。 【しまなみ海道への道】フルマラソンの世界記録ってスゴ過ぎる! しまなみ海道自転車の交通量が無料化するということで、暖かくなったらツ…

バーベキューをする家族

日本が将来ヤンキー大国になる理由

2014年3月5日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

相変わらずネット上では「ヤンキー」という単語がバズっています。 このブログでも以前「地方で暮らすならヤンキーを学ぶべきなのか」という記事でヤンキーについて書かれた記事をまとめましたが、そのあとにも「「ヤンキー」が注目され…

スギ花粉

花粉が少ないは関東の話だった…。本格的に花粉症シーズンイン

2014年2月24日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

少し前から花がムズムズする感じや少し目が痒いなぁとは思っていたのですが、今年は例年よりも花粉の飛散量が少ないようだし、これくらいの症状なら病院にも行かずに乗り越えられそうだと思っていました。 しかし、山奥で寒かった姫路古…

ピアノと楽譜

【映画メモ】クラウド アトラス/こんな映画見たことない!

2014年2月23日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

マトリックスでおなじみのウォシャウスキー姉弟。来年には最新作の『Jupiter Ascending』がアメリカで公開ということですが、まだ見ていなかった2012年の公開の作品『クラウドアトラス』の予告を見るとやたらと惹か…

自転車

東京が自転車シティーに。都会と田舎、自転車で走りやすいのはどっち

2014年2月21日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

新しく都知事に就任した舛添要一さん。舛添さんが就任会見で東京の自転車レーンの整備を含む交通体系の抜本的見直しを挙げているということです。 東京でも田舎でも自転車生活をしているので、これが実現するとどんなメリットがあるのか…

バイク

地方で暮らすならヤンキーを学ぶべきなのか

2014年2月19日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

地元で暮らし仕事をしていて感じるのが、ここは東京では無いということです。 愛媛の片田舎に住んでいるのですから当たり前じゃん!という声が聞こえて来そうですが、10年以上も東京で暮らして戻って来ても殆ど自宅でPCの前で仕事を…

あぜ道

孤独の快適さと隠居の狭間

2014年2月14日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

実家暮らしでクラウドソーシングで仕事をしていると、リアルに人とと接する必要がありません。 そういう環境の中で、自分の決めたスケジュールでタスクをこなし規則正しい日々を過ごしていくのは、とてもストレスフリーで気持の良いもの…

大洲市街

【しまなみ海道への道】高地トレーニングスタート。四国を舐めたら返り討ちに合うぞ!

2014年2月12日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

先日、長浜まで往復38km程のサイクリングをして来ましたが、平坦な道のため距離の割には楽に走ることができました。 しかし、しまなみ海道はおろか松山に行こうとしても、かなりの坂道を登って山を越えて行かなければなりません。 …

← Previous 1 … 27 28 29 … 32 Next →

RSS

follow us in feedly

Twitter

@inouekazutoshi からのツイート

Facebook

Google+

Copyright © 2025 SURVIBLOG

Powered by WordPress and Origin