SURVIBLOG
Menu
  • HOME
  • LIFE LOG
  • WORK LOG
  • ABOUT
  • CONTACT
東京から田舎にUターンしたクリエイターの「ライフログ」&「ワークログ」。
Browse: Home » クラウドソーシング » Page 3
金塊

本日もコンペで採用!クラウドソーシングも好景気の影響が!?

2014年4月17日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

ここ数日、特に気合いをクラウドソーシングのコンペに応募していたので、全部落ちると流石に凹むなぁと思っていたのですが、本日、1つ採用の連絡が来ました。それも、これは取れるだろう!と思ったものが選ばれたので、一安心です。 最…

悪巧みをする男

良い子のみんなはマネしちゃいけないクラウドソーシングの裏の楽しみ方

2014年4月16日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

相変わらず仕事の量が不安定なフリーランス、空いた時間は上手く活用してクラウドソーシングの案件に応募しています。先日は、色々と試行錯誤してコンペに応募したら久々に採用されたのでやる気も高まっています。 デザイン系の案件で1…

自由の女神

【実録】フリーランスになることは「自由になることでは無い」というのはこういうことか

2014年4月4日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

今年の1月1日付けで個人事業主の開業届出書を提出して、フリーランスとして働き始めて3ヶ月が過ぎました。 その間、比較的ゆったりと進めてきたので、仕事が少ないのは問題ですが、生活リズムや何のタスクを何時に行うというスケジュ…

クラウドソーシング

【クラウドソーシング】ロゴのコンペで採用される7つのポイント

2014年3月30日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

サバイブログでも何度も話題に上げているクラウドソーシングのコンペ。始めた頃に数件応募した結果、採用されたので、フリーランスになってもこの方法でやっていけるのでは?と思ったものの、その後なかなか採用されずというエピソードも…

田園風景

「コンテンツイエローページ松山」のイベントに参加して感じた地域に根ざしたブランディングを行うということ

2014年3月29日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

フリーランスをスタートしてからずっとある悩みが、大学から東京に出て行って、昨年末に地元愛媛に突然帰ってきたので、こちらにクリエイターの友達が殆どいないことです。 いくらクラウドソーシングを中心に仕事をすると言っても、デザ…

iPhoneと人形

ベビーシッター事件で感じたクラウドソーシングとのサービスの相違点

2014年3月23日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

ベビーシッター宅での2歳児死亡事件。昨日はこの事件を通してネット上のビジネスマッチングサービスの問題点について考えました。 そして、その問題点を考えると、ベビーシッターのマッチングサイトと、デザインやライティングなどのク…

システムイメージ

ベビーシッター宅での2歳児死亡事件で感じたクラウドソーシングとの共通の問題点

2014年3月22日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

3月17日に起きた「ベビーシッター宅での2歳児死亡事件」。なぜこのような痛ましい事件が起きたのか、この事件の解説と現在のベビーシッター業界のしくみについて書かれた記事について読んでみました。 そうすると、ベビーシッター業…

クラウドソーシングと表示されたMacBook Pro

クラウドソーシングのコンペとの上手な付き合い方を考える

2014年2月17日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

フリーランスをスタートしてまだ一ヶ月半過ぎですが、早速仕事のバランスに悩んでいます。 月々の売上を上げたい気持もあるし、生活もしていかないといけないけれど、納品は先の受注の仕事もあれば、相談されていて、提案していかないと…

← Previous 1 2 3

RSS

follow us in feedly

Twitter

@inouekazutoshi からのツイート

Facebook

Google+

Copyright © 2025 SURVIBLOG

Powered by WordPress and Origin