SURVIBLOG
Menu
  • HOME
  • LIFE LOG
  • WORK LOG
  • ABOUT
  • CONTACT
東京から田舎にUターンしたクリエイターの「ライフログ」&「ワークログ」。
Browse: Home » WORK LOG » Page 18
渋谷のカフェでノマド

田舎時間から一転、上京初日から東京時間でフル稼働

2014年6月19日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

昨日のお昼の愛媛を出発して、昼過ぎには東京に到着。そこから怒濤のスケジュールが続いています。 既に会社の面談、大学時代の友達との飲み、税理士さんから会計ソフトfreeeのレクチャー、クラウドソーシングでお仕事をさせて頂い…

上から見たMac

【クラウドソーシングも含む】プロに低料金の案件を気持良く、しっかり仕事をしてもらうコツ

2014年6月14日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

昨日は「デザインのクオリティと値段の関係をハッキリさせておこう」という記事で、デザインを無償、もしくは友達価格でお願いする人に、「サクッと作ってくれればいいよ!」と言われても、最低限の作業時間はそれなりにかかるんです!と…

積み重ねられたコイン

デザインのクオリティと値段の関係をハッキリさせておこう

2014年6月13日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

デザイナーやカメラマンで、友達から無償で仕事を頼まれたことや、友達価格でお願いされるたという経験、クリエイターの方でしたら1度はあるのではないでしょうか? 昨日はネットで「どうしてプロに無償で仕事依頼しちゃダメなのか &…

分かれ道

スタートしたばかりのフリーランスの明暗を分ける最大のポイント

2014年6月10日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

数日前の記事ですが、「2014年5月の売上報告(フリーランス5ヶ月目)」、今でも見てくれている方が多く、Facebookでもいいね!やコメントをもらっている記事です。 1〜4月目までの売上は、10万前後しかなかったのです…

ツム・シュバルツェン・カイラー/ソーセージの盛り合わせ

【愛媛グルメ】内子でドイツ料理を食べてきた/ツム・シュバルツェン・カイラー

2014年6月9日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

実家があるのは愛媛県の大洲市ですが、戻って来てから隣町の内子観光をする機会があり、近いけれどあまり行ったことがなかったせいもあり、観光資源もあるし、美味しいものも食べられるし、とても良いところでした。その時のことはサバイ…

子供の洗髪

1000円カットとクラウドソーシングによる報酬破壊の共通点

2014年6月7日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

だいぶ髪も伸びてきたなぁと感じていたら、前に地元に戻ってから初の散髪へ、1000円カットに行ってから2ヶ月以上が経っていました。その時の感想は「人生初の1000円カットへ。気になる時間と仕上がり具合は…」という記事に書い…

売上報告

2014年5月の売上報告(フリーランス5ヶ月目)

2014年6月3日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

もう6月、フリーランスをスタートして5ヶ月が経過しました。実家フリーランサー生活には慣れてきましたが、肝心の売上はどうなっているでしょう。5月の売上報告です。 GW、忙しい忙しいと言っていたが… 「【フリーランスの仕事術…

Washimi's Birthday Bash 2014 フライヤー写真

【デザイン制作】「Washimi‘s Birthday Bash 2014 」のフライヤーを制作しました

2014年5月28日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

東京でDJをしている時に大変お世話になった、大先輩DJの鷲見さんのBirthday Partyのフライヤーを作らせていただきました。地元に戻って距離が遠くなっても、このようにお声掛けいただいて誕生日のフライヤーを作らせて…

Macで作業をするオフィス

好きなことを仕事にした場合に1番気を付けないといけないこと

2014年5月27日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

私のまわりには、好きなことを仕事にしている人が比較的多いように感じます。それは、大学は美術系の大学、就職もその流れでデザイナーになったので、環境的にデザインが好きな人が多く、かつ、その好きなデザインを生業にしている人が多…

本屋で本を手に取る女性

WEBデザインの必要性を文庫本はデザインする必要があるのかを通じて考えてみた

2014年5月25日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

先日、ネットで見つけて気になった記事に「Webデザインが必要とされなくなる日」というものがありました。この手の記事は定期的に話題にはなるものですが、ポイントを簡単に引用してお伝えすると、 HTMLやCSSなどの基本知識は…

← Previous 1 … 17 18 19 … 25 Next →

RSS

follow us in feedly

Twitter

@inouekazutoshi からのツイート

Facebook

Google+

Copyright © 2025 SURVIBLOG

Powered by WordPress and Origin