SURVIBLOG
Menu
  • HOME
  • LIFE LOG
  • WORK LOG
  • ABOUT
  • CONTACT
東京から田舎にUターンしたクリエイターの「ライフログ」&「ワークログ」。
Browse: Home » Inoue Kazutoshi » Page 49
重ねられた一万円札

【フリーランスのお金の疑問】失業保険は確定申告する必要はあるのか?

2014年3月13日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

FacebookやTwitterの記事を見ていても確定申告絡みの投稿が多く目に付きます。まだ終わっていない方はもうかなり追い込みの時期なので大変そうです。 私は今年から個人事業主として開業したので、今年の確定申告(去年分…

MacBook Proのアップ

【フリーランスの仕事術】送られてきた原稿が半角カナ。その時あなたならどうする!?

2014年3月12日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

IllustratorとPhotoshop。もう使い始めて10年以上たっていますが、未だにわからないことやもっと簡単に出来るのでは?と思うことが多くあります。 特に仕事で忙しく作業している時に限ってそういう疑問にぶつかり…

新聞と老人

311の今日、メディアとの付き合い方を考える

2014年3月11日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

月曜から木曜は毎朝、朝食後にInterFMの「Barakan Morning(バラカン・モーニング)」を聞いています。 新旧問わず素晴らしい音楽に出会えるラジオ番組で、かかった曲をチェックしてそのアーティストのアルバムを…

タルト

【今晩の食後のデザート】一六タルトはタルトじゃない!

2014年3月10日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

夕食の後、十数年振りに四国の名菓「一六タルト」を食べました。 実はこの一六タルト、最近、三重の友達と話題になったお菓子です。 友達から「一六タルトって知ってますか?」と聞かれ、愛媛であれば小さい時から食べる機会のあるお菓…

オープンサンド

花粉症で週末も引きこもって「れんこん」を食べる

2014年3月9日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

最近は冬に戻ったような寒い日が続いている上に、天気予報では「本日も花粉の量は非常に多いです」と毎日言われています。 花粉症が市街地で多いのはなぜ? PM2.5以上に厄介な原因物質も (THE PAGE) – …

テレビを見る

7年振りにテレビを毎日見る生活にしたら情報収集が捗った

2014年3月8日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

東京にいた頃、引越しを気にテレビを処分してから7年間ほどテレビの無い生活を送っていました。特に不便なことはなく、その間にネットでの情報収集やSNSをよく使うようになり、TVをダラダラと見ていた時間は有効に使えていました。…

チェックリスト

2ヶ月間、毎日ブログを書いてわかったこと

2014年3月7日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

2月も無事に毎日ブログを更新するという目標を達成することが出来ました。ブログ連投2ヶ月目で気付いたことを書いてみます。 旅行など出掛ける際は予約投稿で対応 先月は姫路出張もあったので、その間のブログの更新をどうしようかと…

ピックアップ記事5選

2014年2月のピックアップ記事5選

2014年3月6日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

先月のブログの記事の中から、反応が多かったものや改めて見て頂きたいものを5つ選びました。 【しまなみ海道への道】フルマラソンの世界記録ってスゴ過ぎる! しまなみ海道自転車の交通量が無料化するということで、暖かくなったらツ…

バーベキューをする家族

日本が将来ヤンキー大国になる理由

2014年3月5日 · by Inoue Kazutoshi · in LIFE LOG

相変わらずネット上では「ヤンキー」という単語がバズっています。 このブログでも以前「地方で暮らすならヤンキーを学ぶべきなのか」という記事でヤンキーについて書かれた記事をまとめましたが、そのあとにも「「ヤンキー」が注目され…

ミニチュアのビジネスマン

愛媛の有効求人倍率と私がフリーランスを選んだわけ

2014年3月4日 · by Inoue Kazutoshi · in WORK LOG

TVを見ていると愛媛の有効求人倍率に関するニュースが流れてきました。内容はアベノミクス効果なのか、少しづつ有効求人倍率が上がってきているというものでした。 「1倍以上やからみんな就職できるのか」と母が言っていましたが、親…

← Previous 1 … 48 49 50 … 56 Next →

RSS

follow us in feedly

Twitter

@inouekazutoshi からのツイート

Facebook

Google+

Copyright © 2025 SURVIBLOG

Powered by WordPress and Origin