今年こそは確定申告をカンタン!ラクラク!に終わらせるためのフリーランスのfreee活用講座

【AEDラボ】フリーランスのfreee講座で講師をしてみての感想

【AEDラボ】フリーランスのfreee講座で講師をしてみての感想

今年こそは確定申告をカンタン!ラクラク!に終わらせるためのフリーランスのfreee活用講座

昨日、4月11日はサバイブログでも告知していましたが「今年こそは確定申告をカンタン!ラクラク!に終わらせるためのフリーランスのfreee活用講座」を開催して、講師をしてきました。

当日の内容はこちらの記事「4月11日(土)【AEDラボ】フリーランスのfreee講座開催!

4月11 日(土)【AEDラボ】フリーランスのfreee講座開催!

にまとめていますので、ご覧ください。

地元の専門学校で非常勤講師としてデザインの授業を受け持っているので、講師業自体は何度も行っているのですが、AEDラボで講師をするのは今回が初だったのと、内容もデザイン関係ではなく経理や会計という教えるのは未知の領域のものだったので、当日の雰囲気や感想を書いておきます。

ちなみに当日の様子はAEDのFacebookページのアルバム「【AEDラボ】今年こそは確定申告をカンタン!ラクラク!に終わらせるためのフリーランスのfreee活用講座」にアップされています。

経理編とfreee実演編で分けても良かったかもしれない

freeeのレクチャーをする前に問題になるのが、アプリケーションの使い方を伝えるだけでは片手落ちで、経理処理自体のことから説明していかないといけない、という問題があります。

ですから、「そもそも確定申告とは何のために行うのか」というところからスタートしたのですが、その説明と次の「源泉徴収について」の話に思いの外時間がかかってしまい、後半のfreee自体の実演が駆け足になってしまいました。

しかし、freeeでの源泉徴収の処理はこうします、と言っただけではやはり伝わり切らないところがあり、しっかりと説明できたことは良かったのですが、3時間の長丁場の勉強会で、10分休憩1度だけ、しかも頭を使う内容、私もかなりフラフラになりましたが、聞いている方も疲れてしまったかもしれません。

ネットバンキングがfreee導入最大のネック

私のリアルに使っているfreeeにログインして、freeeの実演講座は行ったので、銀行口座やクレジットカードの履歴が自動でfreeeに読み込まれ、処理も推測や自動処理で簡単に行えることや、freeeで請求書を作成しておけば、お金がfreeeに登録してある口座に振り込まれて入金を確認し取引完了、という流れも自動化できて便利だということは皆さんに十分伝わったと思います。

それら大きなメリットがあるので、すでにfreeeを使っている受講された方々は自分もfreeeの機能をもっと活用しよう!と思っていただけたようですが、freeeをまだ使っていない方が使うにあたって1番のネックになっているのが、ネットバンキングの登録のようでした。

  • ネットバンキングに登録することがそもそも面倒だ
  • ネットバンキングに登録しても取得できるデータは2、3ヶ月前のものまでしかできない
  • ネットバンキングからの情報流出のニュースでなどもあって不安だ

というような理由になります。

説明としては、そういう場合には自分でExcelなどで、「日付」、「内容」、「金額」の項目を入力したCSVデータを作成してfreeeにアップロードすれば、自動同期で明細のデータを取得することと同じなので便利に使えます、と説明はしましたが、ネットバンキングを自動同期させての自動化に比べてひと手間かかることは事実なので、それでもfreeeを使うことにはこれだけメリットがある!というような説明は上手くできなかったと思います。

便利さを取るか、安全性を取るか

freeeはクラウド会計ソフトですから、オンラインのサービスになります。そして、銀行やクレジットカードを同期させるためにも、それぞれのオンラインサービスであるネットバンキングなどを登録して使う必要があるわけです。

確かにネットからの情報流出のニュースはしょっちゅう目にしますし、それで実際に被害に遭われている方も大勢います。

ですから、オンラインサービスは使わない!ということも1つのリスクヘッジになるのかもしれませんが、そうすることで回避できるリスクとオンラインサービスを使って受けられる恩恵やメリットとを天秤にかけて、freeeのようなサービスは使うか使わないかを自分で決めるしかありません。

これからどれだけfreeeが普及していくかも、このあたりの認識が今後変化していくのかに大きな関わってるいるような気がしました。

まとめ

勉強会自体は、わかりやすいという声もいただきまして、私も自分の中での挑戦持ち込み企画をやり切れて良かったと思います。

自分自身もまだfreeeを使っての確定申告経験は、昨年分の1度しかありません。使い方も慣れてきたので、今年分はさらにカンタン!ラクラク!にfreeeでの確定申告ができるはずです。

1度の勉強会で伝え切れる内容ではないので、機会があればまたAEDラボでもfreee講座を行いたい!と思いつつ、早速、5月21日は東京で

CPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(22)「どこまで使える? オンライン帳簿/クラウド会計」

CPI x CSS Nite x 優クリエイト「After Dark」(22)「どこまで使える? オンライン帳簿/クラウド会計」(2015年5月21日開催)

に登壇するので、こちらも興味がある方はぜひお越しください!東京、近県の方々、お待ちしております!