廣升健生税理士

【フリーランスのお金の疑問】MFクラウドやfreeeの便利さを知っていますか

【フリーランスのお金の疑問】MFクラウドやfreeeの便利さを知っていますか

サバイブログでは「フリーランスのお金の疑問」というシリーズで、会社員の時には全く気にすることのなかった経費や確定申告などの、お金の関係の疑問について、税務署で聞いてきたことや、わからなくて本やググって調べたことなどを紹介してきました。そして、そんな知識も活かせるランディングページの仕事が舞い込んで来て、昨日、このようなサイトを納品して公開しました!

廣升健生税理士事務所 | 一般的な会計事務所がMFクラウド会計、freeeの導入をためらう3つの理由

廣升健生税理士事務所 | 一般的な会計事務所がMFクラウド会計、freeeの導入をためらう3つの理由

今まで書いてきた記事は、自分のまわりにいるフリーランスの方にとっても、お金に関する細かい疑問の解決に少しは役に立っているかと思うのですが、根本的な重要なことをお伝えしていませんでした。それは、そもそも何を使って支出入を管理するかということです。

手書きでノートに書いているような人はいないでしょうから、弥生会計に代表される会計ソフトをPCにインストールして、レシートなどを見ながらコツコツ入力。確定申告前の時期に税理士さんに相談したり、商工会議所で教えてもらったりして、なんとか青色申告をしている。そんな感じの人が多いと思います。

この辺り、何か効率良く出来る方法はないかと、フリーランスになる前に色々と調べました。そして、自動同期で楽に記帳が出来る、クラウド会計ソフト「freee」を独立当初から使っています。

自動同期が素晴らしすぎる!

ちなみに私が最初にクラウド型のソフトの存在を知ったのはこの記事です。

お金にズボラな私が全自動家計簿サービス「マネーフォワード」を3カ月使ったら戻れなくなった | ライフハッカー[日本版]

業務用の会計ソフトではなく、家計簿のクラウドソフトなのですが、口座やクレジットカードを登録しておけば、支出入が自動で同期されて、いちいちレシートを見ながら入力する手間から解放される!というものです。当時、私は会社で働いている頃からiPhoneの「支出管理」というアプリで、支出だけですが手打ちでiPhoneに金額を打ち込んで、家計簿のような感覚でお金を管理していました。

それはそれで、シンプルで良いアプリで気に入っていましたが、自動同期の魅力には勝てず、「マネーフォワード」に移行して、今でもプライベートなお金の管理は「マネーフォワード」で行っています(とは言っても自動同期されるので私は特に何もしていませんがw)。

そこで、こんなに便利なものがあるなら、業務用の自動同期するソフトは無いものかと調べていて、出会ったのが「freee」だったんです。ちなみに丁度、この時期にマネーフォーワードも業務用の会計ソフトを作っていましたが、まだリリースされていなかったという事情もあります。

というわけで、現在はマネーフォーワードは「MFクラウド会計」という業務用の会計ソフトをリリースし、freee、MFクラウド会計が、自動同期でお手軽な「2大クラウド会計ソフト」になっているわけです。

クラウド会計ソフトに特化した税理士事務所のLPを作りました

クラウド会計ソフト、とても便利で独立したばかりのフリーランスの強い見方なのは確かなんですが、これも1つのソフトであることには変わりないので、そもそもの使い方を学ぶ必要はあるわけです。

決して難しいものではないのですが、多少の会計の概念も理解しながら、ソフトの使い方も覚えるというのは、少し大変です。しかも、それは旧来の弥生会計などしか使ったことのない税理士さんにはわからない場合があります。

そこでたまたまですが、同じクラウドつながりのクラウドソーシング(意味は違いますがw)で、前に仕事をさせて頂いた東京の税理士さんで、クラウド会計ソフトに特化した人がいるなぁ、と思い出して、「東京に行く時にレクチャーをして頂けませんか?」とお願いをしたところ、快く引き受けてくれました。

その時お願いしたのが、最初に紹介したランディングページの仕事を発注してくれた「廣升健生税理士事務所」さんで、今でも私の顧問税理士として、色々なフリーランスのお金の疑問を解決しもらい、freeeの使い方でわからないことがある時もご相談しています。

まとめ

制作したランディングページは、構成案から廣升さんと制作し、デザイン、コーディング、サーバーへのアップまで全て自分で行って、仕事の実績としても自信を持って発表出来るものになりました。

実際にフリーランスで、会計のことはよくわからないけれど、普通に税理士さんにお願いするほど売上は無いし…、というフリーランサーは数多くいると思います。そういう時にはクラウド会計ソフト使って、最初にソフトの使い方を教えてもらい、後は、わからないことがある場合にだけ質問する、という「廣升健生税理士事務所」さん形式は、価格が安く抑えられて、来年度からは自分で確定申告申告をするスキルまで身につけられるので、とても良いサービスだと思います。

イラストもカワイイLPになっているのと、動画コンテンツで会計に関してわかりやすく解説しているので、見るだけでも参考になると思います。

フリーランサーは要チェックですよ!

廣升健生税理士事務所 | 一般的な会計事務所がMFクラウド会計、freeeの導入をためらう3つの理由

廣升健生税理士事務所 | 一般的な会計事務所がMFクラウド会計、freeeの導入をためらう3つの理由

そして、廣升さんのクラウド税理士としてのインタビュー記事もfreeeの運営する「経営ハッカー」に掲載されているので、クラウド会計ソフトの導入の参考になると思います!

確定申告書作成が1/5に!?クラウド税理士・廣升氏インタビュー