freee × freelance

フリーランスのfreeeの疑問「導入すると経理処理は本当に早く終わるのか」

フリーランスのfreeeの疑問「導入すると経理処理は本当に早く終わるのか」

freee × freelance

年末の確定申告freee活用シリーズ、年度末までフリーランスに役立つfreeeの使い方について、役立ちそうなことがあれば書き続けていきます!

これまでにも「フリーランスがfreeeを使った方が良い理由は請求書の発行にある!?」という記事で、freeeの自動化については書いているのですが、まだまだfreeeを使いこなせていない私は、自動化と言っても同期した銀行口座やクレジットカード、Amazonなどの項目が自動で表示されるから、記帳(入力)の手間が省けるくらいの感覚でいました。

しかし、それではそもそもの取引が少ない私のような駆け出しのフリーランスは、クラウドでない普通のもっと普及している弥生会計のようなものとさほど違いがないのでは?と思ってしまったわけです。

でもそれは私が、クラウド会計ソフトのfreeeがなぜ「全自動のクラウド会計ソフト」と呼ばれているのか、freeeのマニュアル本として1番オススメの「会社の経理を全自動化する本 全自動クラウド型会計ソフトfreee(フリー)でお金も手間もかけずに、らくらく経理に全自動、全自動と書かれているのか、その意味をしっかり理解していなかったようです。

先に結論から言ってしまうと、freeeは全自動機能を使いこなせば、他の会計ソフトでは到底処理できないスピードで経理処理が終わる!です。

実際の体験談からfreeeの全自動化のスゴさを学ぶ

会社の経理を全自動化する本」の著者、廣升氏の廣升健生税理士事務サイトを見ると、廣升氏が顧問を務めているfreeeを使いこなしているクライアントの方を例にユーザー事例が細かく書かれていました。

この方は、植村 絵里さんという方で、表参道にあるクイックエステのお店BeautiQを経営する、女性オーナーだそうです。

植村絵里 freeeレポート | クラウド会計特化事務所 廣升健生税理士事務所

簡単にfreee導入の経緯と自動化を使いこなすまでを説明すると、仕事が忙しくなってきたので税理士に毎月送るための資料を作るだけで大変になってしまった。そこでクラウド会計ソフトのfreeeを導入。しかし、廣升氏に顧問をお願いするまでは、自己流でfreeeを使っていたので全自動化を使いこなしてはいなかったけれど、それが全自動化をマスターしたことによって、経理処理が爆速で捗りまくった!という話です。

この事例記事のなかには、その爆速での捗り具合がどれほど早いのか、も書いてあります。

以前の私は、1日ずつ売上高を手入力で入力していました。まとめて一ヶ月分を入力すると券売機の売上だけで入力時間は30分くらいかかってました。
それが、新しいやり方だと以下のように時間が短縮されました。
しかも、一日の売上高だけの入力ではなく、商品カテゴリ別の売上明細の入力にして、登録項目が5倍に増えたにも関わらず。
1月 179件→179件 11:43〜12:07 (24分間)
※ はじめの月だけ、ルール決めが必要なので、一番時間がかかりました
2月 154件→17件 12:10〜12:17 (7分間)
3月 218件→28件 12:24〜12:30 (6分間)
4月 203件→13件 12:33〜12:36 (3分間)
5月 208件→11件 12:39〜12:42 (3分間)
6月 214件→11件 12:46〜12:49 (3分間)
7月 228件→31件 12:52〜13:00 (8分間)
8月 212件→17件 13:11〜13:16 (5分間)

数字で見ると驚きますが、手入力の30分と自動化の最短3分を比べると、10分の1に短縮されています。
そして、もう1つの数字の例が、

銀行口座の明細データの処理では、
1月〜8月の未処理件数 339件の仕分けを30分で終了しました。
どうして30分で終了できるのかと言うと、自動処理という同じ項目の繰り返しの場合は、あらかじめ設定をしておくと、freeeが自動で仕分けしてくれるからです。毎月支払う取引先、給与の振込などは、1回登録しておくととても便利です。手数料自動登録でいっきに167件も自動処理されました。

339件の仕分けを30分、これは驚異的な早さです。freeeの全自動化マスターするしかない!という気になってきました!

freeeの全自動化をマスターするためのマニュアル本とサイト

そんなfreeeの最大の特徴、全自動化をマスターするのに最適のマニュアル本が、最初に紹介した「会社の経理を全自動化する本」です。そして、この本と合わせてぜひとも使いたいのがサバイブログでも何度も紹介している廣升健生税理士事務所サイトにある本とセットで使える映像マニュアルです。

freeeで全自動化マニュアルの使い方 | クラウド会計特化事務所 廣升健生税理士事務所

ちなみに今回のような全自動化に関することで、特に私のようにまだfreeeが使いこなせていないので、未処理が何百件もあるような人が見るべき映像マニュアルは、

freeeの自動仕訳のルール設定【自動登録ルールの活用】 | クラウド会計特化事務所 廣升健生税理士事務所

freeeの自動仕訳のルール設定カスタマイズと修正 | クラウド会計特化事務所 廣升健生税理士事務所

この2つです。

これで、全自動化のルール付けの方法を学んで、ルールに当てはまらないイレギュラーな場合にも対応できるようになります。

文章とチャートだけではなかなかわかりづらいこのような内容を、映像でもマニュアル化してくれているのはユーザーとしてとても助かります。

まとめ

このように記事を書きつつ、私もfreeeを使いこなせるようになって、無事にフリーランス1年目の確定申告を乗り切ろう!と思っています。読んでくれている方でも同じような境遇の方がいらっしゃれば、freeeでの簡単確定申告を目指して一緒にがんばりましょ!