手持ち花火

天候が悪くても「松山港まつり 三津浜花火大会」を楽しむポイント

天候が悪くても「松山港まつり 三津浜花火大会」を楽しむポイント

手持ち花火

8月1日の金曜辺りから、愛媛は台風の影響でかなりの雨が降っています。徳島や高知では危険な程の雨量のようで、浸水しているところもあり、前回の直撃したといえば直撃した台風8号の時よりも、今回の離れたところにいる台風11号、12号の方が四国は被害が出ているのかもしれません。

浸水や増水した川での事故、山崩れや土石流にも気を付けなければいけませんが、もう1つ被害が出ているのは花火大会などの夏祭りです。

私の住んでいる大洲市で今日、明日と開催される予定だった「大洲川まつり花火大会」も開催される肱川の増水のため、8月6日(水)、7日(木)に延期なってしまいました。

しかし、本日開催の四国最大級の花火大会第64回松山港まつり 三津浜花火大会」は、開催します!とのFacebookでの連絡がポストされていました。

今回、愛媛県民でありながらこれまでは行ったことがなく、初参戦します!天気は雨が降ったり止んだりになるかもしれないので、そんな天候が悪い中での三津浜花火大会でも楽しむポイントを、松山在住の友達に聞いてみたのでまとめておきます。

傘よりもカッパで行く

三津浜花火大会、四国最大級の花火大会というだけあって、昨年の人出は21万人だったようです。私の住んでいる大洲市の人口が4万6千人程なので、想像しただけでもとんでもない数になります。

ですから、毎年かなり混雑するようです。そのためそれだけの大勢の人が傘をさしていると、混雑して狭い上にかなり危険な状況になってしまいます。出店で色々と買うにも、片手が塞がっていては不便なので、カッパを持参して行かれることをオススメします。

車よりも公共期間で行く

天候が悪いと車で行かれる方が増えるかもしれませんが、例年(天気が悪くなくても)、車はごった返して進まないような状態になってしまうようです。

列車などの公共交通機関は、三津浜花火大会のために増便しているので、そちらを上手く活用した方が良さそうです。私も混雑するタイミングを避けて、公共交通機関で移動できればと思っています。

会場ではなく離れた高い場所から見る

松山はそんなに高い建物もありませんから、少し離れた場所でも見れるスポットがあるようです。ググってみると、

  • 空港近郊公園
  • 梅津寺

辺りから見るのも良いようです。

私は初参戦なので、会場の雰囲気も感じつつ楽しもうと思いますが、人ごみを避けて落ち着いて楽しみたい方には、このような穴場スポットも良いかもしれません。

2014年 三津浜花火大会の日程・穴場スポット・駐車場所をご紹介! | 風見鶏~kazamidori~
梅津寺 …

まとめ

それではブログも書き終わったので出発します!どうか、雨が降りませんように!