1月中に読んでおきたい確定申告記事まとめ
今年が初の確定申告になるので、サバイブログでは確定申告に関する気になる情報があれば、自分のためのメモも兼ねて記事にしています。
もう1月も終わって2月になると、確定申告の準備をしておかないと3月15日の受付締め切りはあっという間です。
そこで私と同じように初の確定申告でよくわからないことがある、日々の経理処理でつまづいて確定申告の準備が進まない!という方のために、サバイブログの確定申告に関わる記事をまとめておきます。
フリーランスの確定申告でやるべきことをまとめてみた日々の経理処理は「全自動のクラウド会計ソフト freee」もだいぶ使いこなせてきたし、スムーズにできるようになってきたが、そもそも確定申告とは何をするのかわからない、やることはわからないけれどみんな大変だ大変だと言うので不安だ、そんな人も多いのではないでしょうか。そこで、確定申告って結局何をすることなのかを端的に説明した記事になります。細かな説明が書かれた記事の紹介もしているので、確定申告の流れもバッチリわかります!
【freee】フリーランスの確定申告のお問い合わせは1月中に!本当に経理も何もわからないまま、領収書だけを保管して1年が過ぎてしまった…、そんな方もいるのではないでしょうか?それでも青色申告をしたい!とすると、青色申告承認申請書の提出はしているとして(これは今の時点で提出していなければアウトです)、税理士さんにお願いすることも検討した方が良いでしょう。今の時期からでも丸投げプランもあるようです。そして、私のようにfreeeに口座の同期はしていたけれど処理はしていない方は、freeeに対応できる税理士さんに助けを求める方法もあります。いずれにしても、早めに手を打っておきましょう。
確定申告が迫ってきたが、まだ間に合うフリーランスの節税法こんなに確定申告の期限が迫った時期でも、手軽に行える節税法は、経費をちゃんと計上しているか確認することです。事業のための支出ならもちろん経費にするべきですが、ついつい忘れていたり、領収書をもらい忘れているという理由で経費にしていないものもあるかもしれません。それらをしっかりと計上することで払う税金が減るかもしれないので、確認してみる価値があるかもしれません!
【確定申告】フリーランスの給与所得の処理の仕方について経理で困るのは、日々の経理とは違うイレギュラーな処理が発生した場合です。その中でもフリーランスで起る可能性が高そうなことの1つに、給与所得があるのではないでしょうか。収入という意味では通常の仕事の売上と同じように口座に振り込まれるが、給与明細をもらったり所得税も明らかに普段の計算とは違う額で引かれているし、同じ売上の処理でいいのか!という疑問が湧いてくるはずです。そういう方は読んでみてください。
フリーランスがバイトを雇ったら年末調整をしよう!最後はあまりないかもしれませんが、単発でアルバイトをお願いした場合の処理の仕方についてです。友達のカメラマンの例を出していますが、お手伝い的に1日学生に作業をお願いする、ということもないとは限りません。そういう場合はバイトとして雇っているわけでもないし、かと言って外注と同じ処理でよいのだろうか!?と悩むところだと思います。そんな悩みがある方はこちらの記事で解決できるかもしれません。
私も確定申告の準備、まだ終わっていないので2月になったら本格的に進めます。皆さん、頑張っていきましょう!