2014年12月のピックアップ記事5選
先月のブログの記事の中から、反応が多かったものや改めて見ていただきたいものを5つ選びました。
本日で東京から愛媛の田舎にUターンしてちょうど1年になりました昨年の12月1日から地元愛媛にUターンしたわけですが、それを振り返って書いた記事です。その時にはまだこのサバイブログも誕生しておらず、そもそも愛媛の田舎でデザイナーがフリーランスでやっていけるのか!?と不安を感じながら、引越しの荷解きをして作業部屋作りをしました。フリーランスになるにあたって読んだお金関係の本や、ブログ開設の参考にした本も紹介しているので、今年からフリーランスをスタートさせようと思っている方にも役立つ記事かもしれません。
制作実績 freeeマニュアル本「会社の経理を全自動化する本」廣升健生税理士事務所 廣升健生 …
年末になってくると、フリーランスが気になるのは確定申告についてです。私は経理処理には「全自動のクラウド会計ソフト freee」を使っていますが、これが便利ではあるものの会計ソフトを初めて使う身としては、操作方法などわからないことも多くあります。そのためわかりやすいマニュアル本の登場を待っていたのですが、それが『会社の経理を全自動化する本 全自動クラウド型会計ソフトfreee(フリー)でお金も手間もかけずに、らくらく経理』です。著者の廣升健生税理士事務所 廣升氏は私の顧問税理士もしてもらっているので、私もfreeeユーザーということもあり、この本の制作にも関わらせていただきました。サバイブログでは、freeeについての記事も多く書いているので、それらもフリーランスになって日々の経理や確定申告はどうすればいいのかわからない方には参考になると思います!
大寒波が押し寄せる中、無事に運転免許を取得しました!2014年のうちに終わらせることができて、本当に良かったと思っていることの1つが免許の取得です。フリーランスですから、教習所に通う時間を捻出することもサラリーマンよりは簡単だと思われるかもしれませんが、定時が決まっているわけでもなく、作業が終わらなければなかなか教習所に時間を割きづらい時もあり、通うのに苦労しました。そして教習所を卒業しても不安だったのが、本免許試験です。100点中90点も取らないといけないので、試験後も合格発表を見るまで不安な気持ちでした。結果はどうにか1発で合格することができて、無事に免許は取れたのですが、雪が降ったりしてなかなか運転する機会がなく、まだ1度も免許取得後には車に乗っていませんw
ブログやWebサービスのカテゴリーやタグの決め方年末年始になると、いろいろなものを整理したくなるのですが、それはこのサバイブログも例外ではありません。まだできていないのですが、ブログのカテゴリーやタグをみんなが情報を取得しやすいように整理したいんです。これはブログに限ったことではなく、情報を管理するようなアプリには大抵カテゴリーやタグがあり、これらが使いやすくできているかどうかで作業効率が全然違います。この設定を迷ったことのある方は大勢いると思いますが、自分的なカテゴリーとタグのルールづけについて書いてみたので、そもそもカテゴリーとタグは何が違うの?と思っているような方は読んでみてください!
2014年、サバイブログで数多く読まれた記事ベスト5大晦日に1年間毎日更新し続けた(現在も継続中)サバイブログの、2014年に数多く読まれた記事ベスト5を発表した記事です。ブログを運営する際には、ある程度テーマを絞って書いた方が良いと言われるのですが、サバイブログは東京から田舎にUターンしたクリエイターの「ライフログ」&「ワークログ」ブログということで、守備範囲が広いというか好き勝手に書いているので、年間のベスト5をあげてもバラエティに富んだものになっていました。しかし、あまりにも私的な内容だとPVも伸びないので、読者の役に立ちそうな情報が含まれている記事という点は、どの記事にも当てはまるのではないでしょうか。2015年はそのような記事をもっと多く書けるようにしていきたいです!
12月という時期的なこともあり、1年間を振り返るような記事が多い月でした。フリーランスをスタートさせて1年経った今でも、不安なことが数多くあり、まだまだ軌道に乗れてもいませんが、前に向いて進んでいることは確かです。今年は、仕事もサバイブログも飛躍する1年になるように頑張りますので、皆様よろしくお願いします!