如法寺河原

本日で東京から愛媛の田舎にUターンしてちょうど1年になりました

本日で東京から愛媛の田舎にUターンしてちょうど1年になりました

如法寺河原

1年前の今日、送別会で朝まで飲んで2日酔いのまま引越をして、自分は飛行機で東京から愛媛に戻って地元にUターンしました。

大学進学から東京に出て、まさかUターンする日が来るとは夢にも思っていなかったのですが、人生は何があるかわからないものです。

そんな人生の分岐点だった1年前の12月1日からフリーランスをスタートするまでを、せっかくなので振り返ってみたいと思います。

まずは仕事の部屋を作ることからスタート

元々、自分の部屋はありましたが、ろくに帰省もしない息子のために親も部屋をそのまま放置しているわけもなく、いつのまにか父の書斎的な部屋になっていたので、まずはその部屋を自分の仕事部屋にすることからスタートしました。

これが予想以上に大変で、重たい学習机をどうにか父と部屋から出すことから始まり、収納のためのボックスをAmazonで頼んで、その上に近くのホームセンターで買ってきた巨大な天板を載せて机を作り、iMacや本やCD、そしてDJセットやレコードも運び込んで、コンパクトな仕事部屋兼プライベートスペースを作りました。

仕事とプライベートのオンオフの切り分けと、物理的に置いておけないのでベッドもこの部屋から1階の居間に移動させて、無理やりここも私が使うことにしました。

このようにして、完全に部屋ができるまで4、5日はかかったと思います。

フリーランスの勉強

次に行ったのがフリーランスをやっていくための勉強、主にお金、会計についてです。

これまでは会社勤めで毎月給料をもらっていたので、簿記も会計もまったく知識がありません。しかし、このようなことは最初のうちに学んでおかないと、あとで間違いがあったときにややこしいことになりそうなイメージがあったので、この準備期間を活用してこのような本を読んで学習しました。

まだまだわからないことだらけですが、概要がわかっているのとまったくわからないのとでは、税務署や税理士の方と話しても会話のできるできないが違ってくるので、学んでおいて良かったとおもっています。

ブログの開設準備

このサバイブログがスタートしたのは2014年の1月1日からなので、まだ愛媛に帰って間もないころには存在していませんでした。

しかし、自分も会社員からフリーランスになることや、東京から愛媛にUターンするにあたり、そのようなことを実際におこなって情報発信をしているブログから色々な情報を得ていたのと、このようなことはさまざまなケーススタディーが多くあればあるほど参考になると思っていたので、自分も自分のUターンフリーランサーのブログは他の人では書くことができませんから、この機会にブログを始めようと思い、ブログの開設から運営、ライティングなども、この期間に勉強しました。

やはり、このようなことも参考になる書籍が色々と出ているので、これらの本を読んでどれも参考になりました。

すべてKindle版も出ているので、そちらを買ってiPadやiPhoneで読んでいました。

1ヶ月後にフリーランススタート

このような準備期間を経て、このサバイブログのスタートと同じ2014年の元旦からフリーランスをスタートさせたわけです。

正直、計画通りに進んでいることよりも、実際にUターンしてからの現実の方が厳しく、色々と読みが甘かったこともありますが、それ以上に多くの人との出会いもあり、最初はまったくと言っていいほどなかった地元での人脈も広がりつつあり、クラウドソーシングなどを通じて東京や他の地方の方々と仕事をすることもできています。

1年の振り返りはまた大晦日くらいにでもしたいと思いますが、予定通りに物事が進まないことも面白いと思えるように、最初のころよりはなってきたかもしれません。
本当に良いことも悪いことも、予想もしないようなことが起るのがフリーランスで、これは会社でPCの前でずっといるだけではなかなか味わえるものではありません。

もう少し、売上的には安定したいとは思いつつも、1年前には想像もしなかった今があるので、これからも楽しみです!