交通渋滞

駐車ができない、夜道が怖い、初心者ドライバーの参考記事まとめ

駐車ができない、夜道が怖い、初心者ドライバーの参考記事まとめ

交通渋滞

2月15日に「ストップ!ペーパードライバー。免許取得後やっと運転してみた」という記事を書いてから今日で3日目、仕事で車を運転しないといけないので、毎日練習をしています。

昨日は、住んでいる大洲市から松山の手前くらいまで行って、峠を越えて100kmくらい走ったので、だいぶ田舎のカーブの多い道にも慣れてきました。

とりあえずスピードを出しすぎていなければ、普通に走ることは問題がないのですが、運転していて怖いなぁと思うこと、不安定だなぁと思うことは、

  • 駐車をするのにぶつけそうで怖い
  • 車線変更が怖い
  • 夜道の運転が怖い

という3つがあります。

慣れることが1番でしょうが、テクニックを学んで身につけることも重要なはずです。ネットでいろいろ調べていると、これらの点に関するアドバイスの記事を「日産ドライブナビ」というサイトで見つけたのでご紹介します。

【日産ドライブナビ】ドライブ・カーライフのクチコミ情報サイト

駐車をするのにぶつけそうで怖い

教習所で駐車の練習はしているし、実車の試験でもありますが、教習所内はそこにある目印に従って、どのポイントでどのようにハンドル操作をすればキレイに止められるのですが、実際の駐車場では同じような目印があるわけではありませんし、乗っている車も教習車とは違います。

ですから、車を頭から入れるのであればなんとかできるのですが、バックでキレイに入れるというのがどうもうまくなりません。ちょうど、どんな私にドンピシャの記事があったので、参考にして練習したいと思います。

初心者も安心!駐車のコツ(基本編 ブレーキとハンドルの使い方) – セーフティドライブ・エコドライブ – カーライフ情報 – 日産ドライブナビ

初心者も安心!駐車のコツPart2( 応用編 車庫入れ ) – セーフティドライブ・エコドライブ – カーライフ情報 – 日産ドライブナビ

駐車のコツPart3( 応用編 縦列駐車 ) – セーフティドライブ・エコドライブ – カーライフ情報 – 日産ドライブナビ

とにかくゆっくり車を操作することと、ドアミラーでの確認がポイントのようですね!

車線変更が怖い

ずっと道なりに走っていても目的地には着けませんから、車線変更をしなければいけないのですが、私が免許を取ったのは愛媛でも田舎なのでそもそも車があまり走っていません。

車がいなければ車線変更も安心ですが、結構車のいる道路になると、後ろの車との車間距離がうまく掴めず車線変更のタイミングを逃してしまいそうな時があります。そんな私が参考にしたのは、

スムーズな車線変更をマスターする – セーフティドライブ・エコドライブ – カーライフ情報 – 日産ドライブナビ

安全確認と、ウインカーを出すタイミング、ミラーの調整をちゃんとしておくことも重要なようです。

夜道の運転が怖い

教習所はずっと日中に通っていたため、夜道を運転したことがありませんでした。しかし、それではさすがにマズいだろうと思い今日始めて夜の運転を経験してきました。

田舎のなので建物が何もないようなところになると、夜は本当に暗いんです。しかもそのような道に限ってカーブも多く、慣れないと昼間の運転とは全然違うと感じました。そこで、この記事を読んで勉強です。

ライトを正しく使って夜道を安全に運転しよう! – セーフティドライブ・エコドライブ – カーライフ情報 – 日産ドライブナビ

教習所ではほとんどライトを使っていないので(教科書では勉強しましたが)、ちゃんとどこでどのようにライトを操作できるかを理解して、状況によって使い分けるられることが重要なようです。

まとめ

慣れないと怖い!と思うことはありますが、乗らないと慣れないので、乗る回数を増やしてしっかり運転技術を身につけていきたいと思います!