松山市の眺め

『2030年日本の地方都市に求められるものとは』三浦展講演会

『2030年日本の地方都市に求められるものとは』三浦展講演会

三浦展講演会

明日はタイトルに書いてある「『2030年日本の地方都市に求められるものとは』三浦展講演会」に行きます。

私も参加している、愛媛でデザイン、特にWEBデザインに力を入れてセミナーや勉強会を行っていくクリエイター団体「AED(A Ehime Designer)」も協力している講演会で、何より『2030年日本の地方都市に求められるものとは』というまさに東京から愛媛にUターンして帰ってみてはみたものの、この先その選択が正しかったのかどうかもまだわからない私のような人間が行くには最適な内容であるため、今から楽しみにしています。

三浦氏について予習する時間がなくてすいません

講演会に行くのに、講演される方の本の1冊も読めずに前日の夜を迎えてしまったことを、FUJI ROCKに行くならヘッドライナーのCDくらいはざっと聞いておけばもっと盛り上がれたのに…、というような気持ちで悔やんでいます。

しかし、少しでも予習しておいた方が良いので、こういう時にはWikiを見ましょう。

三浦 展(みうら あつし、1958年9月25日 – )は、日本のマーケティング・リサーチャー(著作では「マーケティング・アナリスト」と自称)、消費社会研究家、評論家。マーケティングリサーチやマーケティングプランニング、コンサルティング等の受託業務等を行う株式会社カルチャースタディーズ研究所代表取締役を務める。

現在は、マーケティング調査、商品企画などを行うほか、家族、都市問題を独自の視点で捉え、『下流社会』(光文社新書)(80万部のベストセラー)や『ファスト風土化する日本』、『下流大学が日本を滅ぼす!』などの本を出版している。

ということで、『下流社会』は本当に読んでから行きたかったので、ブックレビューを探して見ました。見つかったのは内田樹氏のブログ「内田樹の研究室」。

内田樹の研究室: 「下流生活者」たち

全然、さらっと読めないw 斜め読みではわかったような、わからないようなという感じなので、明日、講演会がスタートするまでにしっかり読みます。

サバイブログで関わりのありそうな記事をチェック

実はサバイブログでも、今回の講演にも深く関係があるであろう「マイルドヤンキー」に関する記事を書いていた時期があります。マイルドヤンキーって何?という方は、私がNAVERまとめでまとめているので、見てください。こちらは斜め読みできます!

昔のヤンキーとは違う!?今、マイルドヤンキーが注目を集める理由 – NAVER まとめ

それでは、サバイブログのマイルドヤンキー記事はこちらになります。

地方で暮らすならヤンキーを学ぶべきなのか

愛媛の有効求人倍率と私がフリーランスを選んだわけ

日本が将来ヤンキー大国になる理由

改めて読み返してみると、今回の講演会に関係がありそうなことも書いているかもしれないと感じました。

明日は会場でお会いしましょう!

明日は当日券もありますので、この記事で講演会があることを知った方、気になった方はぜひお越しください!

『2030年日本の地方都市に求められるものとは』三浦展講演会 | Peatix

こちらに講演会の詳細があります。

ザ・地方都市の松山ですから、考えるべき課題に気づく講演会になるはずです!