ピックアップ記事5選

2015年2月のピックアップ記事5選

2015年2月のピックアップ記事5選

ピックアップ記事5選

3月も今日で終わりですね…、4月になってしまう前に先月のブログの記事の中から、反応が多かったものや改めて見ていただきたいものを5つ選びました。

三浦展講演会とその前後のできごとを含んだ感想

講演会の話だけでなく、その前後の個人的なできごとがいろいろとリンクしたことを書いた記事です。これまであまり統計学に触れたことがなかったのですが、講演会から時間も経った今改めて考えると、具体的な数字で現状や歴史から未来を予測して準備しておくことは大切だと感じます。時代の変化を感覚的には感じていますが、それだけではいけないのかもしれません。

同じフリーランスでも全然ちがう!俺はカメラマンは無理だ…と思った件

最近、地元の案件でもカマラマンとセットで動くことも増えてきたのですが、同じフリーランスでもデザイナーとカメラマンとでは全然ちがうなぁ!ということを書いた記事です。お互いにデザイナーはカメラマンは無理、カマラマンはデザイナーは無理だと思っているところがあるかもしれませんw やはりそれぞれの仕事に向き不向きのタイプがあるのかもしれませんね。

freeeを使って2015年の確定申告をもっと楽にするポイント

2月は仕事とともに確定申告の準備が大変な時期でした。今思えば初めての確定申告、それに伴う準備で慣れていないから大変だっただけで「全自動のクラウド会計ソフト freee」を使っていたおかげで結果的にはかなり楽に確定申告を終えることができました。しかし、実際に使ってみてもっとこうしておけばfreeeの実力をさらに引き出せたのに!ということもあったので、そのあたりを踏まえて今年分の確定申告はかなり楽になるはずです!

初心者ドライバーが初めて1人で夜のドライブに行ってわかったこと

今は少し運転にも慣れてきましたが、2月は初めて1人で松山まで車で往復したり、高速に乗ったりと、ちゃんと生きて帰れるだろうか…、と思いながら車の運転をしていたものです。特に怖いのが田舎は山道が多いのでカーブも多し、そんなコースにもかかわらず慣れている他の車はガンガン飛ばして走っていることです。実際に愛媛は交通事故も多いので、安全運転で気をつけて走ります。

ネットの「あとで読む」をこれ以上増やさない情報の整理法

忙しいとついつい「あとで読む」の数が増えてしまいますが、その増えた「あとで読む」を読む時間はあるのか、という問題です。そうなると最初からインプットする情報をふるいにかけておくことも重要ですし、情報を処理する速度を上げることも出しです。情報量は膨大にあるわけですから、上手く付き合っていきましょう。

2月のことが遠い昔のことのように思えますが、車に乗り始めたことと確定申告の準備に追われた月でしたね!