PCで作業する女性

【クラウドソーシング】印刷する案件のIllustratorの入稿データを作る際の注意点

【クラウドソーシング】印刷する案件のIllustratorの入稿データを作る際の注意点

PCで作業する女性

クラウドソーシングで1番多いデザインの案件といえば「ロゴ」ですが、フライヤーやポスター、チラシやパンフレットの案件もよく見かけます。

自分でも実際に受注したことがあるものの中には、会社案内などをいれるフォルダのデザインというものがあります。

これらのものとロゴデザインの大きな違いは、最終系の出来上がりの形がデータか印刷物かというところです。ロゴの納品データで不備があった場合には、再度書き出し直して納品すれば大事にはならないと思いますが、印刷物をデータ納品し、それをクライアントが印刷に出したらデータに不備があった。こんなことになると、クラウドソーシングのように顔の見えない相手や、遠隔で仕事をしている相手とのことですから、結構面倒なことになるかもしれません。

そこで今回は、Illustratorでの入稿データについて、特にバージョンとアートボードを中心に考えてみましょう。

Illustratorのメジャーなバージョンはいくつなのか

クライアントがどこに印刷所に出すかまで、書かれている案件はあまりありません。そうなると、納品データを作る際にIllustratorのバージョンをいくつにするかを非常に悩みます。

フリーランスでデザイナーをしている方には、Adobe Creative Cloudを使っている方も多くいると思います。これはその名の通りクラウド版ですので、必然的にバージョンは最新版の「CC」になります。しかし、このCCに対応している印刷所がどのくらいあるかがいまいち掴めません。

入稿する印刷所が決まっていれば、HPなどを見れば表記されていますが、どこに入れるかもわからないとなると、なかなか悩んでしまいます。

先程もある印刷所の入稿のバージョンをHPで見ていたら、「CS6」まででした。制作したバージョンから下げて昔のバージョンで、入稿データを作らないでくださいという指示が書かれている場合もあるので、本当に困ります…。

アートボードとトンボはどうするのか

CS5からはアートボードが1つのAIファイルの中で複数作れるようになり、ページ物や裏表があるようなデータも、1つのAIで管理出来て非常に便利になりました。そして、トンボもトリムマークを作らなくてもアートボードで指定出来るようになり、作業もスッキリした環境で出来るようになりました。

しかし、この複数アートボードと、アートボードでの塗り足しも印刷所が対応しているのかで非常に悩む点です。自分が入稿する場合はミスを減らしたいので、事前に印刷所に電話をかけて確認します。これが1番手っ取り早くて正確です。対応していないと言われると、データを作り直すことになり結構面倒なので、早くこの2つの機能くらいは全ての印刷所で対応してもらいたいところです。

結局どのヴァージョンで納品データを作るのか

あまり古いバージョンまで落としてしまうと、使っている機能によってはデータに問題出る可能性がありますので、個人的には「CS5」くらいにまで下げれば、複数のアートボード、アートボードでの塗り足しの機能も使えるので良いと思います。

クライアント側にも入稿データに関してわかる人がいて、その方が入稿するのならば良いですが、全く何もわからない人が入稿する場合もありますので、そう考えると結構恐い話です…。デザイナーが十分に確認して入稿データを作るのは当然ですが、クライアント側でも注意してもらいたい問題ですね。

WEBと違って、ミスがあって印刷やり直しになんてなると大変な損失になるので、お互いに気をつけましょう。