ピックアップ記事5選

2014年4月のピックアップ記事5選

2014年4月のピックアップ記事5選

ピックアップ記事5選

先月のブログの記事の中から、反応が多かったものや改めて見て頂きたいものを5つ選びました。

田舎に移住したいと思う前に知って欲しい“里山資本主義”の現実

最近注目されている「里山資本主義」を、実際に里山といっても差し支えない田舎に住んでいる私が、Uターン者目線で書いた記事です。私の両親も小さな畑で野菜を作ったり、山にハチ箱を置いて自家製のハチミツを食べたりと多くの恩恵を里山から受けています。それに近所の方もそういう方が多いので、多くできた野菜のお裾分け、漬け物などに加工した物のお裾分けも良くあります。しかし、これらの輪に入るためには地域の方々とのコミュニケーションが必要不可欠で、Uターン戻ってきた自分に取ってはなかなか難しいことです。田舎に移住したいなぁ、と思っている人などに是非読んで頂きたい記事です。

CSS Nite in TOSA vol.2に初参加のため高知へ行ってきた

東京だとWEBのセミナーもどこかで毎日のように開催されていますが、愛媛では殆ど聞きません。勉強したいし、地方でのWEBデザイナー仲間も欲しいなぁと思っていたところ、高知でCSS Nite in TOSA vol.2が開催されるということでフリーランスのカメラマンの友達と行って来ました。東京、石川、香川、そして高知のWEBデザイナーの方々のリアルなお話が聞けて、とても参考になりました。懇親会にも参加して、飲みニケーションしつつ、昼も夜も高知の鰹を堪能しました。

久々のWEBのコーディングでググって調べた基礎の基礎のまとめ

WEBスクール卒業以来のコーディング、実務の案件としては初のWEBのコーディングをしました。デザインは長くやっていますが、コーディングに関しては正直苦手意識もありました。ですから、自身を持って受けることもできませんし、仕事としてもデザインの仕事ばかりだったのでコーディングをする機会のないまま数ヶ月経っていました。ですからこの案件がなければ、折角スクールまで通って勉強したのにコーディングをすることはなかったかもしれません。忘れていてかなりググりましたが、どうにかスケジュール通りに終えることができました。これからはコーディングの案件も増やしていきたいと思います。

自宅ワーカ VS ノマドワーカー。快適に働けるのはどっち!?

フリーランスになっても、自宅でしか作業できない状況だとなかなか自由に動けません。しかし、ノートPC1台でどこでも働けるノマドスタイルを習得すれば一気に行動範囲も広がります(多分)。でも、実際のところ私はノマドの経験が殆どありませんので、どれほど快適にノマドスタイルでも仕事ができるのかがわかりません。ですからまわりのノマドな人に、在宅ワークとノマドワーク、快適に働けるのはどっちなの?と質問をぶつけてみた記事です。

【強制ノマド】回答編:どこでも働けるのに仕事が早く終わらないのはナゼなんだろう

もう1つノマド関係の記事です。こちらは強制ノマドという切り口で、移動時間すらも働ける状態にしないと、仕事が回らない世の中になりつつあるのだろうか。場所を選ばずに働けるということは、作業できる時間が増えたのだから、その分、会社から早く帰れてプライベートな時間がふえるはずなのにそうなったという人の話は聞いたことがありません。この疑問をまたまた、まわりのデザイナーにぶつけてみて返ってきた回答と、私の考察をまとめた記事です。

4月はノマドに関して多くの記事を書きました。既にバズワードでもないノマドですが、フリーランスになってもデスクトップで家で作業していたのでは案外自由は聞きません。終日外出したり旅行に行ったりするのも、なかなか難しくなります。しかし、ノートPC1つでどこでも働ける体勢にしておけば、行動範囲も変わってくるはずなので流行の意味ではなく、しっかりノマドスタイルも取り入れていきたいと思っています。しかし、それで作業効率が落ちてしまっては本末転倒なので、色々とまわりにリサーチしてみたわけです。もうすぐフリーランスも半年になります。ワークスタイルもバージョンアップしていければと思っています。