freeeを使うためにマニュアルは必要か「会社の経理を全自動化する本」
いよいよ明日12月16日は私も少し制作に関わった「会社の経理を全自動化する本 全自動クラウド型会計ソフトfreee(フリー)でお金も手間もかけずに、らくらく経理」の発売日です。
みなさんよりも一足早く昨日はこのfreeeのマニュアル本を読破して「【読書メモ】クラウド会計ソフトfreeeマニュアル本「会社の経理を全自動化する本」」にブックレビューも書いています。
本を読みながら自分の放置ぎみだったfreeeを実際に操作して、わからないことは本の著者である廣升氏のWEBサイトにある「freeeで全自動化マニュアルの使い方」や「freee ヘルプセンター」を見ながら調べていきました。
そして、今日はそれでもわからなかったことをfreeeのサポートにチャットで質問して、ていねいに答えていただきました。
というわけで、ここにきて一気にfreee放置組から脱却してfreeeマスターになることを目指しているのですが、このようにfreee漬けになって1つの疑問が浮かんできました。freeeはそもそもマニュアル無しで使えるソフトなのでしょうか?
WEBアプリの中ではダントツに難しい
freeeは「全自動のクラウド会計ソフト」というくらいなので、ダウンロード、もしくはインストールして使うアプリケーションではなく、WEBアプリです。
WEBアプリというと、みなさんも使っているFacebookやTwitterなどのSNS、evernoteやGoogleドライブなどもブラウザ上で動くアプリですのでWEBアプリです。
そして、このようなWEBアプリはシンプルで使いやすいことが売りです。
「会社の経理を全自動化する本」のcolumの中にも、廣升氏イチオシのWEBアプリ「Googleドライブ」の説明が書かれていますが、機能自体はOffice系のアプリに似ている(少し劣る)ものの、Googleドライブの方が単純明快シンプルで使いやすいと書いてあり、私もユーザーとして同意見です。
このようにWEB上でサクッとアカウントを作ってログインして使い始めるWEBアプリは、簡単じゃないといけないんです!
そういう視点で考えると、freeeはWEBアプリの中では最上級に難しいアプリケーションと言えるでしょう。
でも自動同期で簡単なはずでは?
freeeのアカウントを取得して、私も口座の登録まではスムーズにできました(実際は地銀だけはうまく同期できず困ったのですが)。
ここまでできれば、あとは放置しておいても登録した銀行口座やクレジットカード、Amazonmの情報が自動的に登録され、「これはスゲー!」と思った記憶があります。
しかし、このスゲー!と思ったことがfreee放置への第1歩でした。確かに登録した口座の情報は自動でどんどん登録されていくのですが、この膨大な情報をどうして良いのかfreeeの操作の知識も経理処理の知識も当時の私には乏しかったため、わからなかったんです。
「会社の経理を全自動化する本」というタイトルのように、freeeは使えば使うほど、1度行った作業は記憶して自動で行ってくれるという賢いヤツです。しかし、賢くなるまでの間は頑張ってこちらが使っていくしかありません。
別にその賢くするまでの作業が大変なのかと言われると、今、思えばfreeeは日々の記帳がわかりやすくできるソフトなので簡単なのですが、当時の私にとってはそもそもの知識がないため増え続ける同期されたデータを前に、放置する以外になすすべがなかったんです。
マニュアルは絶対に必要
そんな当時の私の手元に「会社の経理を全自動化する本」があれば、こんなに放置することもなかったのに…、と心底思いました。読んでみての素直な感想として。
私はデザイナーなので、IllustratorやPhotoshopの使い方をどうやって覚えたのか思い返してみると、一応基本操作は美大の授業で習っていますし、それ以外にも友人にも聞いたし、本も何冊も買いました。そして、会社に入ってからも先輩から教わることもあれば自分より若い子の方が知っている新機能の使い方を教わることもあります。
ようは勉強しまくってるわけです。それなのに、いざ教える立場になるとイラレなんて感覚的に使えるから楽勝だよ〜!とついつい言ってしまうのは何なんでしょうねw
少し話がづれてしまいましたが、感覚的に使えそうな、または使っているアプリケーションであっても、ある程度複雑なものになると、実際は学習しつつ使いこなせるようになっていったわけです。
freeeは先ほど書いたように一見簡単なソフトのようで、使いこなそうと思うとなかなか複雑です。正確には操作が複雑なわけではなく、会計知識がないと正しい処理の仕方がわからないことが出てくるので複雑なんです。
そんなソフトをフリーランス1年目でお金のことはすべて会社にやってもらっていた人間が、レクチャーも受けずマニュアルも無しで使うことはまず無理でしょう。
ですから他の本でも良いので、私のような駆け出しフリーランサーがfreeeを使う上ではマニュアル本は買うべきだと思うのですが、実質、freeeの操作の方法をしっかり解説しつつも、基本的な会計の知識もわかるように書いている本が「会社の経理を全自動化する本」以外にないので(freeeのマニュアル本的に売られている本は他にもあるのですが)、この本を買うことになるだろうと思います。
まとめ
freeeの口座の自動同期は本当に感動するのですが、何度もいうようにそのままで満足していると、freee放置ユーザーになる可能性大です!
家計簿ならそれでも良いのですが皆さんがfreeeを使う目的は、楽に確定申告を完了させることです。そのためには、使えるマニュアルを早くゲットしてちゃんとfreeeを使いましょう。
まだ12月です、来年3月の確定申告に向けて頑張っていきましょう!